フリーランスブロガーてん☆発芽と養分

フリーランスのライターとして、ブロガーとして発芽したてで月収30万を超えたので養分を与えて自分を育てるブログです

犬が突然の痙攣!対処法や原因を考える前にムービーを!

犬が初めて痙攣を起こしたらどうするかを昨晩の経験から学んだ

こんにちは、てんです。

昨日の夜中、布団の上で寝ていたうちの犬(チワックス)が突然の痙攣。数年飼ってて初めてのことで何もできずにいましたが、1分ほどの痙攣後、すぐに元通りになって今はいつも通り元気です。

ただ心配はもちろんなので、先ほど動物病院で相談してきました。

 

犬が痙攣している様子をムービーに撮って獣医師に見せる事で正確な原因解明に近くなる!

 

痙攣のように突発的な症状が起きたとき、どれくらい正確にその症状を記憶できますか?ってことですね。

 

「正しい治療」、実はこのカギを握っているのは獣医師さんじゃなくてわたし達飼い主。明らかに具合が悪い!っていうその瞬間に見せることが出来れば別だけど、「病院に連れていく頃には症状が治まった」っていうこともよくありますよね?

 

で、この場合飼い主が「いつ、どんな症状が、そのくらいの時間」起きていたかを正確に獣医師さんに伝えることで正しい診断ができるんです。ちなみにわたし個人の意見ですが、獣医師さん、けっこう誤診してる人も多いと思います。でもそれも、犬の病気って消去法で決めてくことも多いから仕方ないんだろうなー、とも思ってます。

 

話がそれそうだ。戻そう。実際、わたしは冷静に「明日先生に伝えなきゃ!」と思ってその様子をしっかり見ていたつもりですが、それでも慌てているときの人間の記憶力ってそりゃー、あてにならないわけ。

 

見ていたつもりの「どんな姿勢で痙攣してたか」を聞かれて、「うつ伏せ…いや、横になったかも?」と記憶があいまいになっていました。

 

それで先生は「次痙攣が起きたら出来ればムービーを撮ってください」、と。

 

目からうろこ。なるほどな。それが一番、正確に伝える術でした。犬の痙攣は焦るし心配だし、怖いけど、「なにが原因!?」と素人が探るよりも先にムービーにその様子をおさめておくこと。これは今回いい勉強になりました。

 

ただし、頭を打たないようにタオルかなんかしいてあげること、5分以上痙攣が続く場合にはすぐに病院へ行くこと、舌が出ても指を入れないこと(かなり強い力で引っ張られちゃうみたいです)も重要なポイントとして教えて頂きました。

 

犬の痙攣=てんかん、とは限らない…心臓に難ありのうちの子は失神してた可能性もある

犬の痙攣というと真っ先に思い浮かぶ「てんかん」。わたしもまさか??と思いました。しかしてんかんは、他に考えられるさまざまな原因がすべて違う場合に診断されるようです。

 

昨日痙攣を起こしたうちの子はブリーダーの多頭飼育崩壊からもらってきた子で、はっきりとした年齢は分かりません。ただし最低でも3歳以上ではあるので、てんかんの可能性は低いとのこと。

 

そうすると考えられる要因は……?

 

いろいろあるらしい。( ゚Д゚)えー

 

チワワの場合に多いのは(うちはチワワ×ミニチュアダックス)、低血糖。運動量が多い犬や食の細い犬に多い、とのこと。うちは食欲旺盛だから食事からの低血糖はあんまり考えられないかな。でも家の中でよく走る、と伝えたら「それもあるかもしれないね」と。

 

さらに心臓が原因の場合には、痙攣しているように見えて「失神」している可能性も高い。うちの子は心臓がちょっと大きいと昔から言われてるので、それはあるかもしれないと思ったわたし。しかもその場合、昨日のうちの子のようにすぐにケロッとしていることもよくある話なんだとか。

 

どちらにせよ、一回痙攣が起きただけで診断するのは難しいし(出来るけど、じゃあ一回の痙攣ですべての検査をするのか?って話ね)まずは様子見。次はムービーを忘れないようにしよう。ムービー起動って時間かかるのよね…

 

寿命がどれくらいか見えない分いつも心の準備はしてるけど

うちには合計2匹の犬がおりまして。

どちらも年齢不詳。つまりこの先どれくらい一緒にいられるのか、がまったく分からない。元気だと思ってても、昨日みたいなこともあるし。もう1匹のシーズーは目も悪いしアトピーもひどいから尚更。

 

そのため、いつ何が起きても受け入れる準備は一応している。それはもうもらって来たときから。でもねーでもねー、ほんとに言いたいの。

 

年齢が分からないことで、治療方法とかを決めるのに結構苦労するんだよ。

 

人生なんて何が起きるか分からないから、飼えなくなることを無条件に責めるつもりは無いです。気持ちはあるけど。(飽きたとか子供が犬アレルギーの理由で即効保健所は許せないけどね!予想できたじゃんって思うから)でもせめて……次の飼い主へのバトンタッチくらいまともにしてほしい。と今回のようなことがあるたびに思うのです。