フリーランスブロガーてん☆発芽と養分

フリーランスのライターとして、ブロガーとして発芽したてで月収30万を超えたので養分を与えて自分を育てるブログです

クラウドワークスの嫌いなところはクライアントにも適当な人がいること

クラウドソーシングの質を下げているのはライターだけじゃない!

こんにちは、てんです。クラウドワークスだけでは無くランサーズもですが。

時に「三流ライター」なんて呼ばれるわたし達WEBライター。別にそれはいいんです。暇な主婦が適当に書いてるとか、コピペすれすれの低レベルな内容とか。実際にそういうことがあるのも事実でしょうし、自分さえちゃんと仕事としてプロとしてやっていれば問題なし!でもね、クラウドソーシングの質を下げているのは本当にライターだけですか?そんなことはありません。クライアントのなかにも、憤りを覚えるほど適当に仕事している人がたくさんいますよ。これからクラウドソーシングで稼ごうと思っている人は、自分が責任もって仕事して自分自身のライターとしての質を高めるのと同時に、クライアントの質を見極めることも重要です。下手すりゃただ働きになって大損することだってあるんです。

体験談①クライアントにテスト納品したのに連絡こないから結局無給

これはわたしでは無く弟の体験談です。

まずクラウドソーシングでWEBライティング部門の仕事に応募すると、だいたいテストライティングを受けることになります。(過去記事でもOKなこともあり)ほとんどのクライアント様はテストでも納品分や校了分はちゃんとお金を払ってくれます。文字数などにもよりますが、500円~1000円くらいが多いです。

弟が受けたのは「10,000文字 500円」という超低料金でのテスト。500円はよく見かけますが、さすがに10,000文字ってことはあんまりない(笑)それでも初めての仕事を掴むチャンスだしと思って彼は受けました。

それはもう必死で・・・経験者は分かると思いますが、最初の頃って1,000文字書くのも大変ですよね?

わたしもコツを教えたり、脱字チェックしたりと手伝いながら丸2日かけて完成。納品。

が、結局何日経っても結局返信無し。

彼は丸2日をムダにしたわけです。

 

②体験談:これって合格してんの?適当すぎるチャットワーク

テストに合格すると、「チャットワーク」というサイトに登録して報連相をスムーズに取れるようになります。わたしが先日受けた、「構成」の仕事。初めての構成で下調べやらリサーチやらで半日近くかけて仕上げたテストがありました。

が、これも弟の件同様に合否の連絡無し。

その上チャットワークには登録を済ませてたから「現在の今月の納品数:0」みたいな連絡はやってきます。一斉送信丸だしな文章です。え?フィードバックどころか合否すら分からないのに納品しろってことですかい??管理体制が適当過ぎる。

 

ちなみにこれも、おそらく納品分の給料はもらえないでしょう。

 

雇われる側としての立場が弱いのは金銭的なことだけじゃない

不特定多数のクライアントとライターが存在するクラウドソーシングは、こういうことが横行しているから全体の質が下がってくるんです。ライターでも納品期日を守らない人がいれば、クライアントでも同じことをする人がいるってこと。

この問題の本質ってなんでしょうか。

お互いに顔の見えない状態でのビジネスは責任感が減る

クラウドワークスもランサーズも、基本的にはお互い顔を見ることがありません。なかにはスカイプ面談を取っているクライアントもいますが。単純にこの部分が、ライターもクライアントも、ビジネス相手として相手を思いやれない、そういう低い意識を生み出しているんだと思う。

やっぱり人間、一度面と向かって自己紹介して仕事すれば、それなりに情も生まれるし相手への気づかいも出来るようになる。相手の顔が浮かぶことで緊張感も持てる。当たり前だけど、意外と重要なことなんですよね。

そしてこれってWEBでする仕事以外でも、普通の仕事でもよく起きることですよね。バイトの面接に来なかったり、1日2日働いて連絡もないまま辞めて行ったり。でも普通、「雇う側」がそうすることってありますか?わたしは聞いたことが無い。

もし若いころにでもバイトを無断で辞めた経験がある人は、今も少し後悔していませんんか?

たぶん、WEB上でやりとりする仕事ではその罪悪感が生まれにくいんです。なぜなら顔も知らない相手だから。

相手も人間だってことをちゃんと理解して仕事しよう

ちょっとフワッとした言い方ですが、クライアント様もライターも人間です。大人です。生活があるんです。適当な相手に真面目な対応するほど暇じゃありません。連絡無しはやめましょうよ。わたしはWEB上だからこそ、クライアント様との出会いは大事にしています。どんな人なんだろうなって想像しながら仕事するの楽しいし、オフィスのあるクライアント様なら、そっち方面に行ったときには挨拶しに行こうと思っています。っていうか、そういうつながりを持たないと仕事してても寂しいですよ。