フリーランスブロガーてん☆発芽と養分

フリーランスのライターとして、ブロガーとして発芽したてで月収30万を超えたので養分を与えて自分を育てるブログです

クラウドソーシングは稼げる!クラウドワークス&ランサーズの登録までの流れ

こんにちは、てんです。2016年の10月に派遣業を辞めて《パソコンで稼ぐ》を生活の軸としてから、かれこれすでに半年以上が経過します。今回はクラウドソーシングで稼ぎたい!稼げない!?と色々不安に思っている人のために、稼ぐ第一歩となる登録の仕方や案件を探すコツを切り売りしていきましょう。

 

現在のクラウドソーシング月収は25万 

ちなみにわたしの現在のクラウドソーシングでの収入は25万程度です。40万くらい稼げるようになれればベストと思っているので、まだまだ発展途上。わたしの実体験と絡めながらお話いたしますね。

 

わたしがクラウドソーシングをスタートさせた月は、まだ仕事(派遣)を辞めていませんでした。最初からクラウドソーシング一本でいくのは不安もあり、2ヶ月は派遣メインの「実際どれくらい稼げるの?」を知るために掛け持ちすることに。

 

おそらく、最初の文字単価は低かったと記憶しています。0.8円とかそんな感じかな?「1文字1円でライターが搾取されている」という声も聞こえてくる今日この頃ですが、そもそも「ライター」なんておこがましい肩書を持っているつもりは毛頭ございませんし。コンビニのバイトだって、スタートは680円(高校生のときですよ)とかだったし。

納得した上で働いているのに、「搾取」と言われてしまうのは少しもんもんとします。まぁ、それは置いといて……。

さて、わたしが最初に登録したのは【クラウドワークス】と【ランサーズ】です。ここで一度、クラウドソーシングで稼ぐようになるまでの流れをおさらい。

 

①【クラウドワークス】や【ランサーズ】は仲介業者みたいなもの。

仕事を依頼する側も、受ける側も、そこに登録して仕事をし、お金のやり取りなんかもそこを通して行います。

 

ネットなんかの評価を見ると、【ランサーズ】の方がライターの質も高く、その分初心者にはハードルが高い様子。でもわたしはとりあえず両方登録しました。

 

クラウドワークス&ランサーズで仕事探し:タスク?プロジェクト?

ここで出てくるのが【タスク】と【プロジェクト】ですが、わたしは【タスク】には手を出したことがありません。

 

【タスク】…数百文字程度の簡単な文書やアンケートを書くだけの手軽に挑戦できるイメージ。でもその分単価も低い。

 

【プロジェクト】…キュレーションサイトのライターなんかはこっちらがメイン。だいたい1000文字~の文章(コピペはダメ!)を書いて、単価は1文字0.5~1.5円程度まで。

 

③【仕事を探す】⇒ 【ライティング】で検索!

クラウドワークス】にしても【ランサーズ】にしても、この方法で募集中の仕事が一覧のように出てきます。わたしがここで見つけた人生初となるライターの仕事は以下2つ。

 

《ペット系サイト》…ランサーズです。1文字1円で1記事2000文字以上。実際にペットを飼っているから書きやすそうで応募したら取ってもらえました。担当さんがものすごくイイ人でした。

《某まとめサイト》…クラウドワークスです。2016年年末に話題となったあのサイトです。それに絡めた話もおいおい。

 

④《提案する》を送る

やりたい仕事を見つけたら、応募します。これが【提案する】の部分です。メールのようになっているので、必須記載事項をちゃんと確認しましょう!そしてわたしが注意したのは、丁寧に自己紹介すること。

 

どうしてもネット上のやりとりになるので、その辺りを適当にしてしまいがちですが、そこは人と人。画面の向こうにいる人間をちゃんと想像して仕事することを忘れちゃいけません。

⑤テストライティング

プロジェクトで仕事を受ける際には、最初にテストライティングを受けます。過去に経験があって、その記事を見せられるならそれでもOKという募集要項が多いんですが、なんせ経験が無かったもんで、一生懸命テストを受けました。もちろん誤字脱字に注意しつつ。コピペに注意しつつ。納期に注意しつつ。

 

この【テストライティング】を納品するまでがクラウドソーシングで稼ぐ為の第一歩と言えるでしょう。

 

まとめ:最初の単価はある程度、人と仕事している意識を持つこと。

 

なんのライティング経験もない、特別な知識も持たない人間が、こうして自宅にいながら稼ぐという選択肢を得ることが出来る。まずはそれだけで十分。「どうせ稼げないんでしょ」と疑っているくせに毎日《クラウド 稼ぐ》みたいな検索をしているよりかは、とりあえずでもやってみたらいい、というのがわたしの考えです。

 

自分のペースで出来るから空いた時間を有効活用できるのは事実だし、実際やってみて稼げない・向いてないと思ったらやめればいい。でもわたしは低単価スタートでしたけど、それでもやってよかったなって思っています。

 

それから、先ほども言いましたが【人間相手に仕事している】ってことを忘れちゃいけません。納期ひとつにしても、約束したら守る。これが仕事を上手に軌道に乗せていくコツでは無いでしょうか?